
我が家はちょっと遠出のお出かけでよく清水港に行きます。特に何があるってわけでもなく、なぜ行くようになったのかも覚えてません(*^_^*)一応港で魚河岸があるもんで、それを目当てになんとなく行ってしまいます。で、いつも食べる3色丼は3種類を選ぶことができます。これは、ホタテ・うに・サーモンの3色で、いつも悩む割には結局同じパターンです。上に乗ってる岩のりがおいしい♪あさりの味噌汁に小鉢(普段はまぐろの山かけのことが多い)、漬物がついて980円ナリ。

子どもたちはアジの開き定食720円。大きくて身が分厚いので一つ頼めば十分なボリューム。子どもたちはあさりの味噌汁がお気に入りです。写真を撮るのに周りを片付けていざ撮ろうとしたら、魚の大きさの比較のためにとたばこを置かれてしまいました。しかも良く分からないし・・・(T_T)
家族4人で満腹になって、ハンバーガー食べるのとそう変わらない金額なのも魅力的です。

ご飯のあとに三保の松原へ・・。
なぜか松の木の上に柴犬が乗ってるし。(画像をクリックすると見やすいかも)
結構な高さなので降りる決心がなかなかつかないらしく、ちょこっと迷った末に無事に着地成功!観客から拍手が・・・。平和だな~♪

ランキングに参加してます。
ぽちっとしてもらえると嬉しいです
スポンサーサイト